行事の紹介

定期集会のご案内

礼拝スケジュールや教会のイベントなどを紹介します。
自由にご参加いただけます。皆様のお越しを心からお待ちしております。

スクロールできます
日曜礼拝(主日礼拝)日曜
10:30~12:00
毎週約20名集い、礼拝をしています。
まきば礼拝(中~大学生の礼拝)第3日曜
10:30~12:00
教会の2階で、楽しく礼拝しています。 
(中学生〜大学生の学生対象)
ファミリー礼拝(合同礼拝)
第1日曜礼拝 月に一度、子供から大人まで集い共に礼拝します。
子供礼拝
第2・第3・第4日曜
9:00〜9:40
赤ちゃんから小学校6年生までが対象です。
神様の愛と言葉があふれる礼拝です。
ご両親の参加も歓迎します。
祈り会毎週水曜
19:30~20:30
第2/4木曜
10:00~11:00
福音書を少しずつ分けて読み、学んでいます。
教会のために、個人のために、一緒に祈ります。
早天祈り会毎週月~土
6:00~6:30
教会のためにお祈りします。
歌う会やまゆり(隔月)各月
10:30〜11:40
地域の方々と心地よく声を出し、共に楽しく歌うための集いの場として活動しています。
おしゃべりカフェ Rico毎月
11:30〜15:00
(出入り自由)
言語を学びながら話したい方、1人でホッと一息つきたい方、
どなたでも歓迎します。
美味しいコーヒーと軽食を用意しています。

日曜日の礼拝の流れ(日曜 10:30-12:00)

スクロールできます
午前10:00-10:30 ゴスペル賛美と祈り
前奏礼拝の前に静まる時を持ちます。
賛美讃美歌を歌います。
主の祈りイエス・キリストが教えてくださった祈りです。
使徒信条「私たちはこのように信じています」という信仰告白です。
賛美昔ながらの聖歌や新しいゴスペルソングを歌います。
聖書朗読司会者が聖書の箇所を朗読します。
聖書の話(説教)牧師が聖書から分かりやすくメッセージを伝えます。(約30分)
賛美昔ながらの聖歌や新しいゴスペルソングを歌います。
献金神に感謝してささげます。(自由)
献金は「信仰に基づく神様への自発的なささげもの」です。
強制的なものではありません。
頌栄最後に神にささげる賛美です。
祝福の祈り(祝祷)牧師が祈ります。
報告教会からの案内をいたします。

 

礼拝後…

スクロールできます
昼食会(第1週)ご都合よろしければどうぞ。(*他の週も昼食があります。)
祈り会(第3週)
男性、女性に分かれて、近況や祈りの課題の分かち合いをします。

集会のご案内

祈祷会(水曜19時30分〜/第2木曜日/第4木曜日(10:00〜)

福音書を少しずつ分けて読み学んでいます。
賛美をし、個人のため・教会のために祈り、メッセージを聞きます。

まきば礼拝(中高生〜大学生)

11 Posts
25 Followers

東京教会まきば

🐑東京教会の中高生の集まりです!(大学生以上の青年も大歓迎)
🐑毎月第3日曜日10:30から礼拝⛪️
🐑月1回楽しいイベントあり😎

2024年度ももうすぐで終わり、、、。
2025年度が始まろうとしています!
新しい学年、学校、友達、先生、バイト、、
この新しいシーズンにきれいなお花も咲こうとしています🌸
まだギリギリ間に合うと信じて、まきばではお花見ピクニックを予定しています🌸💐🌿
礼拝後に、多摩川へ移動して河川敷で、ピクニックをします🧺☕️ ショートメッセージ、ピクチャーアドベンチャー、ボール使って体動かして神様が造られた春を思い切り満喫しよう!!

大田区に住んでる中高生や大学生、
教会に来てみたいと思ったらぜひDMで連絡ください。

#大田区教会
#中高生礼拝
#賛美
#礼拝
18歳以上の社会人・大学生を対象とした安息リトリートが持たれます。
休み方がわからない、休む時間がもったいない。また、休んでも疲れているような気がする。一度都会からでてゆっくり休みたい….。
毎日忙しく目まぐるしい日々を送っている皆さんへ向けたリトリートです。 
“be still and know that I am God” をテーマに、
安息とは何か。なぜ“安息”が大事なのか。1人時間も持ちながら、また交わりを通して安息の時間を持ちます🌿

東京教会に一度でも来たことある大学生、社会人、18歳以上の方、ぜひ一緒に時間を過ごしましょう。
あけましておめでとうございます☀️
2025年、新しい1年は何が待っているんだろう〜🤔
私たちの思いや計画を超えて働かれる主に期待しましょう!!
みんなの1年が神様の豊かな祝福で満ち溢れますように☺️💖
🎄まきばクリスマス礼拝&クリスマスパーティー💖

クリスマスはただの季節のイベントではなく、みんなが喜び祝う理由があります!! クリスマスは私たち1人1人にどう関係があるのでしょう🤔? 答えは礼拝にて!!ぜひお越しください〜☺️
そして、礼拝後には、タコパ🐙とアイシングクッキーを作ります🍪ぜひぜひお友達も誘ってきてくださいね⭐️

日時: 12/15(日) 10:30- 礼拝、12:00-パーティ
(ぜひ、礼拝から来てみてください🎄お待ちしています!)
紅葉にいこうよう!🍁

11/23, 30 2週続けて、まきばの登山部(有志)で高尾山に登りました!ようやく紅葉が始まったばかりでしたが、神様の造られた自然に触れて、癒しの時間でした!山頂でのカップラーメンも最高!また、来年いろんな山に挑戦したいです✨

歌う会 やまゆり(2ヶ月に1回木曜日 10:30~11:40 うち10分休憩)

歌う会 やまゆりは、地域の方々と心地よく声を出し、共に楽しく歌うための集いの場として活動しています。
ピアノ奏楽に合わせて、懐かしい想い出の歌や季節の歌などを歌っています。

参加者は、平均14名ほどで、毎回欠かさず参加してくださる方々、そして毎回初めて参加する方々もおられます。


事前予約等は不要ですので、ぜひお気軽にご参加ください。お待ちしております!

場所:東京教会1階礼拝堂
開催日:年4回 第1または 第3木曜日(開催日に次の日程を案内します)※開催日は事前に当教会HPや教会外の掲示板でもお知らせいたします。
時間:10時30分〜11時40分(うち10分休憩)
対象: 歌がお好きな方ならどなたでも参加できます。
参加費: 毎回200円(飲み物代として)
曲目: 想い出の歌・季節の歌・童謡、唱歌など5~6曲
     賛美歌1~2曲(歌詞は用意しています)

※「やまゆり」の名称の由来: 花言葉は人生の楽しみ、優しい心、飾らない愛、謙虚さを意味します。信仰の花、聖母の花、ローマでは希望の象徴を意味しています。

過去の曲目:
春: 「故郷」、「椰子の実」、「早春賦」、「野に咲く花のように」等
夏: 「あめふり」、「バラが咲いた」、「天とう虫のサンバ」、「少年時代」、「うみ」、「夏の想い出」等
秋: 「川の流れのように」、「小さい秋みつけた」、「涙そうそう」、「赤とんぼ」等
冬: 「たきび」、「雪」、「心の窓に灯火を」 等
讃美歌: 「輝く日を仰ぐ時」、「きよしこの夜」、「慈しみ深き」、「主われを愛す」等

おしゃべりカフェRico(1ヶ月に1回木曜日 11:30~15:00)

英語・韓国語・日本語で、気軽に楽しくおしゃべりするカフェです。

言語関係なく、ホッと一息つきたい方も大歓迎です。美味しいコーヒーと無料の軽食をご用意しております。

時間内出入り自由ですので、お気軽にお越しください。

毎月木曜日 11:30〜15:00 (ラストオーダー 14:30)
参加費は、300円(無料の軽食・飲み物付)

家庭集会

牧師が聖書をかみくだいて教えます。
参加者は全員、キリスト教徒ではない方々です。
不定期で行っています。 

クリスマス・イースター

クリスマスやイースターの行事は<お知らせ>にて告知いたします。